皆さま、こんにちは。にゃんこです。
さて、NISA口座で毎月淡々と購入しているHDVですが、3月分の購入が行われました。
米国ETF(NISA口座)の投資方針
NISA口座での米国ETFの投資方針は以下の通りです。
前回はVYMでしたが、今回はHDVの購入です。
ちなみに、前回のVYM購入に関してはこちら。↓
購入結果
今回の購入結果は、
でした。
手数料は無料です!
利回りなど
さて、HDVの直近の分配額は$0.914362です。
この金額を使って、今回の約定価格に対する利回りを計算してみたいと思います。
0.914362×4÷70.65=5.18%
今回は分配金が増加したようです。
さらに、最近の価格の下落で利回りが高くなっていますね。
ここで、HDVの分配金の推移を確認したいと思います。
やはり今回の分配金が多めだったようです。
新型コロナウイルスの影響が出てくる次回以降が心配ですね。
なお、HDVの詳細は以下のホームページをご覧ください。
ポートフォリオ
最後に、米国ETF(BDCを含む)のポートフォリオを取得金額の比率で確認してみます。
[template id=”1219″]