皆さま、おはようございます。にゃんこです。
最近、日米ともにボラティリティが大きいですね。
上手な人は、これを利用して利益を出せるのでしょうが、私には無理です。(笑)
さて、昨日DHSの分配金が入金されましたので、ご報告いたします。
分配金
分配金の詳細は、
-
口座種別:特定口座
-
数量:17口
-
分配金(税引き後):$3.64
でした!
利回りと価格
さて、いつも通り「今回の手取りの分配金の投資額に対する利回り」を計算してみます。
3.64×12÷1,166.88=3.74%
税金があることを考慮すれば、なかなかの高利回りです。
なお、DHSは年12回分配金があるので、今回の入金額を12倍して計算しています。
ここで、DHSの日足のチャートを確認したいと思います。
12月末の安値からは少し反発していますが、戻りは弱いですね。
分配金の合計
今回のDHSの分配金は、2019年になって最初に入金された米国ETFの分配金です。
したがって、2019年になってから受け取った分配金の合計も$3.64(手取り)です。
チャートについて
上記のチャートは「TradingView」が無料で提供してくれている株価チャートのウィジェットです。
なお「TradingView」の公式ホームページはこちらです。↓

[template id=”1219″]