皆さま、おはようございます。にゃんこです。
さて、今週はウォーレン・バフェットが日本の商社に投資していることが明らかになるというニュースがありました。
伊藤忠商事・三菱商事・三井物産・住友商事・丸紅の株をそれぞれ5%ほど購入したようですが、5%って結構な割合ですよね。
株価によっては今後9.9%まで買い増す可能性があるという話も出ているようですが、そんなに買うの?っていうのが個人的な感想です。
私も上記の5社は全て持っていますが、小心者なのでそこまで強気にはなれないです。(笑)
それでは、現時点での日本株の資産状況です。
日本株の保有銘柄
現時点で保有している日本株(ETFを含む)の銘柄一覧です。
今週は、日本株の新規購入はありませんでした。
評価損益
現時点での日本株の評価額と評価損益です。
前回と比較して、評価損益は¥205,752の増加でした。
ウォーレン・バフェットのおかげで商社株が注目されたのと、スカパーの決算が好調だったこと等のおかげで、比較的好調な1週間でした。
ちなみに、前回の資産状況はこちら。↓
※本ブログに記載されている内容はあくまで個人の感想です。
※本ブログは特定の銘柄や投資対象を推奨するものではありません。また、特定の証券会社等を推奨するものでもありません。
※内容の正確性には十分注意していますが、完全に正確であることを保証するものではありません。また、内容は執筆時点の情報に基づいています。
※投資は自己責任でお願いします。
※写真はイメージです。本文とは関係ありません。