皆さま、こんばんは。にゃんこです。
今週は比較的順調に日経平均が上がった一週間だったように思います。
保有銘柄
早速ですが、現時点での資産状況です。
-
積水ハウス:200株
-
双日:200株
-
JXTGホールディングス:300株
-
日産自動車:400株
-
伊藤忠商事:100株
-
三井物産:100株
-
りそなホールディングス:100株
-
みずほフィナンシャルグループ:1000株
-
東海東京フィナンシャル・ホールディングス:500株
-
池田泉州ホールディングス:200株
-
スカパーJSATホールディングス:300株
-
NTTドコモ:200株
今週は、積水ハウスを100株追加購入したので、合計200株になってます。
評価損益
現時点での評価額は¥2,752,420、評価損益は¥162,120のプラスでした。
先週と比較して、評価損益が±0、まったく同じでした!
単なる偶然ですが、なんか凄い…って喜んでる場合じゃない!!!
日経平均は上がってるのに、私の持ち株たちは…(´;ω;`)
まぁ、株価指数が上がっても個別株は上がらないってことはよくあることですし、長期でホールドする予定なので、日々の値動きに一喜一憂するのは無意味ってことも理解してるんですが…
頭では分かっていても気になってしまうのが、”凡人”!!!
こんな凡人にも、悟りを開ける日はやってくるのでしょうか…
[template id=”1219″]